*

【絶品】スペアリブの甘辛煮

公開日: : 最終更新日:2015/05/25 食材:
カテゴリ:

【絶品】スペアリブの甘辛煮
夜ご飯はスベアリブよ→17時に帰ります!

お勧めレベル★★★★

材料2人前

豚スペアリブ 1kg
○玉ねぎ 1個
○おろししょうが 小さじ1
○おろしにんにく 小さじ1
○酒 50cc
○醤油 60cc
○みりん 50cc
○はちみつ 50cc
○水 100cc
サラダ油 少々
塩コショウ 適量

このレシピのメモ

出来上がりに一旦冷まして脂を取り除きましょう

料理の作り方

  1. スペアリブはブロック状のものであればカットします。

  2. そして塩コショウを全体にふり、揉み込み、30分ほど置いておきます。

  3. その間に○を混ぜあわせます。玉ねぎはすりおろしておきましょう。

  4. フライパンでスペアリブの焼いていきます。全面焼き色がついたら圧力鍋の中に入れていきます。

  5. 全て焼き色がついて圧力鍋の中に居れたら○の調味料を全て入れて圧力をかけます。ピンがたって弱火で15分で自然放置で圧力が抜けるのを待ちます。

  6. そして一日寝かせると油が白い塊になるのでそれらを取り除きます。

  7. タッパーにいれるとこんなに脂が出ました笑

  8. 最後にタレを煮詰めたら完成です。お肉が崩れやすいので煮詰める時は気を付けてください。

美味しかったレシピのランキング

今まで作った事のある1,920件のレシピをランキング化してみました。
↓↓こちらをクリック↓↓

美味しかったレシピのランキングはこちら

参考にした男の料理はこちら

私のレシピがわかりにくい場合は参考元のレシピの方がわかりやすいかもしれません。

レシピはこちら

この料理を食べたコメント

高校生くらいの男の子が夜ご飯にこれが出てきたら多分丼でご飯を食べたくなるくらい美味しい男の料理です。

圧力鍋で作るので簡単なレシピなので1人暮らしの男子でも気軽に作る事が出来ます。

私から言えるのは、びっくりするくらい美味しいレシピなのでこれは食べないと絶対に損します。

完全にリピートしたくなるので一度作ってみてください

関連記事

鶏むね肉のオイマヨ和え

美味しすぎて驚きました!これ、安いので一回作ってみて!

記事を読む

チキンステーキ丼 温泉卵のせ

お腹いっぱいになるけどおかわりしたくなるレベル

記事を読む

シャキシャキレンコンの味噌バター

カリッとシャキッとした蓮根がおかずにもおつまみにも

記事を読む

落合シェフ直伝 豆腐のカプレーゼ風

普通のカプレーゼよりこっちの方がむしろ美味しい

記事を読む

大根と豚肉の重ね煮

大根と豚肉の新しい組み合わせを発見!

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

現在の公開レシピ数: 1,920件

お肉

お魚

野菜

きのこ

ご飯もの

パスタ

スープ系

パン

麺類

乳製品

果物

貝類

その他食材

PAGE TOP ↑