シュワシュワみかんゼリー

お勧めレベル★★★
材料2人前
| みかん缶(425g) | 1缶 |
|---|---|
| 砂糖 | 大さじ3 |
| ゼラチン | 6~7g |
| レモン汁 | 小さじ1 |
| 炭酸水 | 50cc |
このレシピのメモ
ゼラチンは火を通しすぎないようにしましょう
料理の作り方
ボウルにみかんの具だけを取り出し、泡だて器で粒をばらばらにしておきます。
お鍋にみかん缶の汁100ccと砂糖を入れて火にかけ砂糖を溶かします。
砂糖がとけたら火をとめてゼラチンを入れて溶かします。
次にさきほど潰したみかんの粒を全て入れ、レモン汁も加えます。
大き目のボウルに氷水をはり、その上に先ほどの鍋を乗せて冷やし、とろみをつけます。(結構さらさらです。)
そして、グラスにうつし炭酸水を上からかけて全体を優しくかきまぜます。
最後に冷蔵庫で冷やしたら完成です。
美味しかったレシピのランキング
今まで作った事のある1,920件のレシピをランキング化してみました。
↓↓こちらをクリック↓↓
参考にした男の料理はこちら
私のレシピがわかりにくい場合は参考元のレシピの方がわかりやすいかもしれません。
この料理を食べたコメント
ちょっとした甘いのが食べたいなぁって時に探した男の料理簡単レシピです。
そのままで作っても良かったのですが、爽やかさが欲しいので炭酸水を追加してみました。
ゼリーはカロリーも低いのでダイエット中の方でも気軽に食べられる美味しいデザートでした。
関連記事
-
-
スモークサーモンとアボカドのガレット
オシャレで簡単なイタリアンを作りたいのであればガレットは極めておきましょう
-
-
電子レンジでとうもろこし
電子レンジでも甘くてシャキっとした美味しいとうもろこしが出来ました
-
-
ほうれん草のオイスター炒め
中華の定番ほうれん草のオイスターソース炒めです。オイスターの風味が食欲をそそる男のレシピですね。
-
-
ちくわin枝豆 チーズのせ
以外と枝豆が良いアクセントになっていました
- PREV
- 麻婆ラーメン
- NEXT
- 豚とキャベツのニンニクバター鍋







