片栗粉で作る本格わらび餅

お勧めレベル★★★★
材料2人前
| 片栗粉 | 30g |
|---|---|
| ほうじ茶 | 200ml |
| 砂糖 | 50g |
| 塩 | 2つまみ |
| ◯きな粉 | 大さじ2 |
| ◯砂糖 | 大さじ1 |
| ◯塩 | 2つまみ |
このレシピのメモ
混ぜると急に重たくなるので片手で作らないようにしましょう
料理の作り方
◯以外の片栗粉とほうじ茶、砂糖、塩をなべに入れて混ぜながら火にかけます。
中火で混ぜていると急に重くなるので弱火にしてさらに1分ほど混ぜて透明にします
事前に水で濡らしたバットに流し入れます
冷蔵庫で冷やすのではなく、氷を入れたバットを下に置いて冷やしましょう
タッパーに◯を入れます。
フタをしてフリフリしましょう
冷めたら水で濡らしたナイフなどでカットします
最後にお皿に盛り付けたら完成です
美味しかったレシピのランキング
今まで作った事のある1,920件のレシピをランキング化してみました。
↓↓こちらをクリック↓↓
参考にした男の料理はこちら
私のレシピがわかりにくい場合は参考元のレシピの方がわかりやすいかもしれません。
この料理を食べたコメント
わらびもちって久しく食べていないので味は似ている?わけではありませんが、これはこれで普通に美味しい男の料理簡単レシピです。
プルンプルンの食感にきなこがマッチしていました
これ、来年もまた作ろうかな
関連記事
-
-
鶏肉のバター醤油ピラフ
炊飯器で作るバターがめっちゃ美味しそうなピラフ
-
-
シンガポールチキンライス
炊飯器で作るので放置でおk
-
-
インスタントで冷やしラーメン
インスタントラーメンも一工夫するだけで全然違った味わいに
-
-
ささみとピーマンのマヨ醤油炒め
ささみと野菜を美味しく食べられる筋肉メニュー
-
-
卵白おかず お好み焼き風
余った卵白で簡単おかず お好み焼きですわ
- PREV
- バンバンジー風そうめん
- NEXT
- ごまダレ豆腐







