えびとアボカドのベトナム風コロッケ

お勧めレベル★★★
材料2人前
| むきえび | 10尾 |
|---|---|
| アボカド | 1個 |
| ライスペーパー | 5~6枚 |
| 枝豆 | 15粒程度 |
| マヨネーズ | 大さじ3 |
| 塩コショウ | 少々 |
| シソ | 10枚程度 |
| 小麦粉 | 適量 |
| 溶き卵 | 適量 |
| パン粉 | 適量 |
| スイートチリ | お好みで |
このレシピのメモ
揚げる時に中身が漏れてしまうと跳ねるので注意して下さい
料理の作り方
むき海老は三等分に切り、アボカドは2cmくらいのブロック状に切り、枝豆と塩コショウ、マヨネーズを混ぜ合わせておきます。
ライスペーパーを10秒くらい水にくぐらせ、濡れふきんの上に乗せ、シソと先ほどのアボカドのんをその上に乗せて巻きます。
巻いたライスペーパーに小麦粉、溶き卵、パン粉を付けます。
最後に揚げると完成です。
スイートチリソースをつけるとごっつうまいです。
美味しかったレシピのランキング
今まで作った事のある1,920件のレシピをランキング化してみました。
↓↓こちらをクリック↓↓
参考にした男の料理はこちら
私のレシピがわかりにくい場合は参考元のレシピの方がわかりやすいかもしれません。
この料理を食べたコメント
食材からもわかると思いますが、食べればもっとわかると思います。ライスペーパーを揚げるというのははじめてしましたが、びっくりするくらい美味しかったです。
スイートチリをかけて食べたんですが、なんといいますかこれは絶対に損しません。
関連記事
-
-
とうもろこしの冷凍方法
いつでも焼きもろこしが作れまっせ
-
-
鶏むね肉のレンジ蒸し
レンジとタッパーだけで簡単に作れる男のレシピです
-
-
豚肉と卵とアボカド炒め
全部をザっと炒めてザっとタレ入れたら出来上がり







