練乳きな粉餅

お勧めレベル★★
材料1人前
切り餅 | 1個 |
---|---|
水 | 切り餅がかぶる程度 |
○きな粉 | 大さじ1 |
○砂糖 | 小さじ1 |
○塩 | 小さじ1/8 |
練乳 | 大さじ3 |
このレシピのメモ
お餅をお皿に移す時に火傷に気を付けて下さい
料理の作り方
切り餅をお茶碗に入れて、その上からかぶる程度の水を入れて電子レンジで500W 1分チンして柔らかくします。
お皿に上に練乳を入れて、その上から水を切った切り餅を乗せて、最後に○を混ぜ合わせた物を上からかけると完成です。
美味しかったレシピのランキング
今まで作った事のある1,920件のレシピをランキング化してみました。
↓↓こちらをクリック↓↓
参考にした男の料理はこちら
私のレシピがわかりにくい場合は参考元のレシピの方がわかりやすいかもしれません。
この料理を食べたコメント
レシピ通りだと練乳の感じが弱かったです。
私はこの三倍近く練乳をかけて丁度良かった感じがしました←糖尿病注意
せっかくきな粉を買ったんで、お餅と一緒に食べるようで探していたら見つけためちゃくちゃ簡単なオヤツのレシピです。
小腹がすいた時に是非作ってみてください。
関連記事
-
-
茄子の大葉豚肉のスタミナハサミ焼き
トロッと茄子とジューシーな豚肉がめっちゃおかずに
-
-
スイートチリで甘辛ゴボウ
カリカリゴボウに甘辛ダレ!夏のおつまみの定番になります
-
-
茄子とピーマンの甘めの炒め
二人分のレシピですが余裕で1人で食べれます
-
-
レンジでジャガバター
ほっこり簡単 サイドメニューにも
- PREV
- チョコ入り餅
- NEXT
- サックサクなフライドポテト