茄子とキムチの冷やし中華

お勧めレベル★★
材料2人前
| 中華麺 | 2玉 |
|---|---|
| 茄子 | 2本 |
| 白菜キムチ | 100g |
| ハム | 60g |
| 卵 | 2個 |
| ラー油 | お好みで |
| 日本酒 | 大さじ1 |
| 片栗粉 | 小さじ1/2 |
| ○醤油 | 大さじ3 |
| ○オイスターソース | 大さじ1 |
| ○酢 | 大さじ4 |
| ○砂糖 | 大さじ2 |
| ○水 | 大さじ8 |
| ○鶏がらスープの素 | 小さじ1 |
| ○おろしにんにく | 1/2かけ |
| ○おろしショウガ | 1/2かけ |
| ◎ブラックペッパー | ふたふり |
| ◎すりごま | 大さじ2 |
| ◎ごま油 | 小さじ2 |
このレシピのメモ
茄子はしっかりと水分を切り、粗熱をとりましょう
料理の作り方
○の調味料をボウルに入れて電子レンジで温めて砂糖と鶏がらスープの素を溶かします。
その後◎を入れて混ぜ合わせて冷ましておきます。
茄子はヘタを切り、そして横にカットして1/8に切っておきます。
電子レンジで3分ほどチンしてザルにあげておき、しっかりと水が切れたら先ほどのタレをかけてボウルに合わせておきます。
卵と日本酒と片栗粉を混ます。
薄くサラダ油をしいたフライパンで薄く卵を焼きます。
焼いたらザルを裏返したものの上に乗せて冷まします。
そして細く切って錦糸たまごを作ります。
中華麺を湯がきます。
ザルに揚げて氷水で締めてしっかりと水気をとったらお皿にのせ、その上に先ほどの茄子を乗せます、
そしてその上にハム、キムチ、卵を乗せてネギを散らします。
最後に上からタレをかけたら完成です。
美味しかったレシピのランキング
今まで作った事のある1,920件のレシピをランキング化してみました。
↓↓こちらをクリック↓↓
参考にした男の料理はこちら
私のレシピがわかりにくい場合は参考元のレシピの方がわかりやすいかもしれません。
この料理を食べたコメント
ただの冷やし中華もなんだかなぁって思った時に見つけた男の料理簡単レシピです。茄子やキムチのおかげで結構お腹いっぱいになりました。
ささっとは作れませんが、これはこれで美味しかったです。
ただ、過去に作った冷やし中華の方が美味しかったかな。







