炊飯器で作るエビピラフ

お勧めレベル★★★
材料2~3人前
| お米 | 2合 |
|---|---|
| むき海老 | 200g |
| 玉ねぎ | 1/2個 |
| ニンジン | 30g |
| コーン | 30g |
| バター | 大さじ2 |
| コンソメキューブ | 1個 |
| 水 | 2カップ |
| 塩 | 小さじ2/3 |
| パセリ | 適量 |
このレシピのメモ
お米が柔らかいタイプであれば水分は少し少な目に
料理の作り方
お米は洗って30分以上水切りをしておきます。
玉ねぎとニンジンはみじん切りにしておきます。海老は食べやすい大きさにカットしておきます。
熱したフライパンにバターを溶かし、玉ねぎ、にんじん、エビ、コーンを入れて炒めます。
玉ねぎの色が変わってきたらお米を入れて透明になるまで炒めます。
炊飯器に水とコンソメキューブと塩を入れてまぜておきます。
そして先ほど炒めたお米を入れて全体を混ぜ合わせて炊飯器のスイッチを入れます。
お皿に盛り付けてパセリを散らしたら完成です。
美味しかったレシピのランキング
今まで作った事のある1,920件のレシピをランキング化してみました。
↓↓こちらをクリック↓↓
参考にした男の料理はこちら
私のレシピがわかりにくい場合は参考元のレシピの方がわかりやすいかもしれません。
この料理を食べたコメント
昔、冷凍のエビピラフなどで食べたことのある味付けでした。妙に懐かしい感じでしたね。
炊飯器に入れてスイッチを押すだけの簡単レシピなので、大量に作って冷凍させておくのも良いでしょう。
関連記事
-
-
パプリカとエビの焼きリゾット
クリスマスや誕生日などに作ってあげたいちょっとおしゃれな男のレシピです。
-
-
オクラと豚バラ肉の巻き揚げ
サクッとした食感の中にオクラ兄さんの登場です
-
-
豚肉とネギの和風パスタ
甘いネギとバターのコク、そしてノリが絶妙なんです
-
-
落合シェフ直伝 ボンゴレ・ビアンコ
いつも作っていたボンゴレを少し工夫するだけでここまで美味しくなりました。
-
-
ばりウマ オレンジチキン
出来たてはカリっとジュワーに甘辛タレが絡んでたまらん







