お店のような大根餅
公開日:
:
最終更新日:2016/05/01
食材:大根
カテゴリ:

お勧めレベル★★
材料2~3人前
| 大根 | 1/4本(250g) |
|---|---|
| 干しエビ | 大さじ2 |
| ◎酒 | 大さじ1 |
| ◎水 | 1と1/4カップ |
| ○上新粉 | 150g |
| ○片栗粉 | 大さじ1と2/3 |
| ○塩 | 小さじ1/2 |
| ○水 | 3/4カップ |
このレシピのメモ
冷めるまで時間がかかります料理の作り方
大根は皮をむいて細切りにします。
干しエビは粗みじん切りに刻み、鍋に大根と一緒に入れて◎の水1と1/4カップ、酒大さじ1を加えて中火にかけてアクをとります。大根が軟らかくなるまで煮込みます。
大き目のボウルに○を入れて泡だて器で混ぜ合わせます。
茹でた大根を入れて合わせます。
茹で汁を少しづつ加えて混ぜて全て合わせます。
耐熱容器にラップをしてその中に流し込みます。そして電子レンジで5~6分加熱してそのまま冷まします。
大根餅が完全に冷めたら食べやすい大きさにカットします。
フライパンにごま油を熱して、大根餅を焼きます。
両面しっかりと焼き色がついたら完成です。
美味しかったレシピのランキング
今まで作った事のある1,920件のレシピをランキング化してみました。
↓↓こちらをクリック↓↓
参考にした男の料理はこちら
私のレシピがわかりにくい場合は参考元のレシピの方がわかりやすいかもしれません。
この料理を食べたコメント
お店で食べる大根餅よりも粉っぽいので少し違いましたが今まで食べた中では良い方でした。ただ、お店で食べるあの味を再現するのって結構難しいですね。もっと美味しい大根餅を食べられるように色々と探さないといけませんね。
関連記事
-
-
ささみとネギの和え物
炒めることでネギの辛味も減り非常に美味しかったです
-
-
スパイシーバターチキン
ビールと一緒に食べたいスパイシーな味付け
- PREV
- トマトの胡麻和え
- NEXT
- カリカリ甘いパンの耳







