大根ステーキのバルサミコソース
公開日:
:
最終更新日:2014/06/23
食材:大根
カテゴリ:

お勧めレベル★
材料2人前
| 大根 | 8cm |
|---|---|
| バルサミコ酢 | 大さじ5 |
| ○はちみつ | 大さじ1/2 |
| ○しょうゆ | 大さじ1/2 |
| ○バター | 10g |
| ○塩コショウ | 少々 |
このレシピのメモ
ソースはこげやすいので気を付けてください
料理の作り方
大根を2~3cmほどの大きさに切り、皮をむいておきます。
耐熱容器に入れて少量の水を入れて電子レンジで竹串がスッと通るまで温めておきます、
フライパンにサラダ油を入れて水気を切った大根を両面焼いていきます。焼き色がつくと一旦取り出しておきます。
小さ目のフライパンにバルサミコ酢を入れて火にかけ、半分くらいの量になるまで煮詰めます。
次に○のしょうゆとハチミツ、バター、塩コショウを入れて混ぜ合わせるとソースの完成です。
最後にスプーンですくってタレをかけると完成です。
美味しかったレシピのランキング
今まで作った事のある1,920件のレシピをランキング化してみました。
↓↓こちらをクリック↓↓
参考にした男の料理はこちら
私のレシピがわかりにくい場合は参考元のレシピの方がわかりやすいかもしれません。
この料理を食べたコメント
この大根ステーキは大根に味付けをするタイプではなく、ソースと一緒に食べる事で美味しくなるタイプです。大根自体は焼いているだけなのでバルサミコソースをたっぷりつけて食べてください。
ソース的には赤ワインと一緒に食べたくなるような味でした。
このバルサミコソースは大根じゃなくて、普通にお肉にかけても美味しいだろうなって思います。
関連記事
-
-
お好み焼き風キャベツサラダ
冷蔵庫であまりぎみのキャベツが一瞬でなくなりました
-
-
落合シェフ直伝 なすのアーリオ・オーリオ
なすにローズマリーがるんわりと香る、前菜にお勧め
-
-
トマトとアスパラの塩麹和え
素材の味を楽しみたい人向けのあっさりした男のレシピです。
-
-
トマトから作るハヤシシチュー
トマトから出る水分を使うので濃厚です
-
-
揚げナスのとろとろ煮
お出汁が揚げナスと相性抜群でした
- PREV
- イタリアンなチキン南蛮
- NEXT
- 豚薄切りで甘辛な名古屋味







