甘辛の鶏つくね

お勧めレベル★★★
材料2人前
★鶏ひき肉(もも・胸どちらでも可) | 300g |
---|---|
★卵白 | 卵1個分 |
★パン粉 | 大さじ4 |
★塩 | 小さじ1/4 |
★ネギ or シソ | ネギの場合2/1 シソの場合5枚 |
◎酒 | 大さじ1 |
◎砂糖 | 大さじ2/1 |
◎醤油 | 大さじ2 |
◎みりん | 大さじ4 |
黄身 | 卵1個分 |
このレシピのメモ
がっつり食べたい時は鳥もものひき肉を使い、あっさり食べたい時は胸肉を使う感じですね。
基本的には150gづつの半分で食べる事が多いです。
料理の作り方
★の鶏ひき肉、卵白、パン粉、塩、そしてネギ、もしくはシソはみじん切りにして全てを混ぜ合わせる。
テフロン加工のフライパンの場合は油を少量しいて、1で作ったつくねをスプーンですくって焼いていきます。
こんな感じで両面を焼いていきます。
最初に◎のお酒を入れて、続けて砂糖、みりん、しょうゆを入れて煮詰めていきます。
タレが煮詰まってくるとつくねにからみやすくなるのである程度煮詰まってからひっくり返す方がお勧めです。
最後に黄身をつけて食べるとめちゃくちゃまろやかになって美味しいですよ。
美味しかったレシピのランキング
今まで作った事のある1,920件のレシピをランキング化してみました。
↓↓こちらをクリック↓↓
参考にした男の料理はこちら
私のレシピがわかりにくい場合は参考元のレシピの方がわかりやすいかもしれません。
関連記事
-
-
ピーマンと辛子明太子の炒めあえ
ピーマンの食感と明太子がこれまたおつまみになります。ビールが欲しくなる男の料理です。
-
-
クリーミースクランブルエッグ
とろーっと甘いスクランブルエッグ
-
-
ネギとザーサイのごま油和え
ネギの辛味がいろいろちょうどええかも
-
-
コーン缶で卵のとろふわグラタン
ふわととろっとした甘みのあるグラタンです
- NEXT
- 砂糖醤油のお餅