簡単チャーシュー

お勧めレベル★★★
材料3~4人前
| 豚バラ肉ブロック | 600g |
|---|---|
| ○オイスターソース | 大さじ2と1/2 |
| ○醤油 | 大さじ2と1/2 |
| ○紹興酒 | 大さじ1 |
| ○ごま油 | 大さじ1 |
| ○砂糖 | 大さじ4と1/2 |
| ○玉ねぎみじん切り | 1/4個 |
| ○大葉みじん切り | 4枚 |
| ○にんにくみじん切り | 1かけ |
| ○五香粉 | 小さじ1 |
このレシピのメモ
グリルで焼くので高さがあると焦げやすくなります。
料理の作り方
豚バラブロック肉はグリルで焼きやすいような大きさにカットしておきます。お勧めは4~6等分です。
ジップロックなどに○の調味料を入れてまぜまぜしておきます。
豚ばら肉を先ほどのジップロックの中に入れてもみもみして、冷蔵庫で一晩寝かせておきます。
ジップロックから取り出して、グリルで両面しっかりと焼いていきます。
その間に残ったタレをフライパンに入れて火にかけます。
このように灰汁が出るので取り除いておきます。
焼けた豚肉はアルミの上に乗せて
このようにして10分ほど落ち着かせておきます。
包丁でカットするとこんな感じ!おいしそう
最後にフライパンのタレをかけたら完成です。
美味しかったレシピのランキング
今まで作った事のある1,920件のレシピをランキング化してみました。
↓↓こちらをクリック↓↓
参考にした男の料理はこちら
私のレシピがわかりにくい場合は参考元のレシピの方がわかりやすいかもしれません。
この料理を食べたコメント
初めて五香粉を使って作ってみましたが、本格的な中華のチャーシューになりました。
美味しかったのですが、少し食感が残るので柔らかいチャーシューとは少し違ってしまいました。今まで何度もチャーシューを作っていますが、これはこれで上位にランクインしますね。
男ならチャーシューくらいは作れないとね笑
関連記事
-
-
キノコの豚肉巻きマスタード醤油焼き
こってりとろっとしてるけどキノコでかさ増し
-
-
新玉ネギのバター炒め
とろっと甘い新玉ネギがバターの香りと共にご飯にも合います
- PREV
- 卵とニンニクのパスタ
- NEXT
- 特性ソースで食べるソースかつ丼







