しっとりした鶏南蛮
公開日:
:
最終更新日:2014/03/11
食材:鶏肉
カテゴリ:

お勧めレベル★★
材料2人前
| 鶏もも肉 | 1枚 |
|---|---|
| にんにく | 1かけ |
| しょうが | 1かけ |
| こんぶ | 1枚 |
| 水 | 200ml |
| ○お酢 | 150ml |
| ○みりん | 大さじ2 |
| ○酒 | 大さじ2 |
| ○薄口しょうゆ | 大さじ2 |
| ○砂糖 | 大さじ4 |
| ○塩 | 小さじ2/3 |
このレシピのメモ
鶏肉は焦がさないように注意して下さい。料理の作り方
お鍋に水200mlとこんぶを入れて火にかけます。
沸騰する前に一度昆布を取り出します。
次は○の調味料を全て入れて沸騰させて冷ましておきます。
鶏肉の皮を上にしてフォームで刺しておきます。
フライパンに油とにんにく、しょうがを入れて油に香りを移しておきます。
良い香りが出たら鶏の皮を下に焼きます。
皮側が焼けると裏返してフタをして5分ほど焼きます。
8割ほど焼けたかなと言う感じであればアルミホイルで包み、10分ほど寝かしておきます。
南蛮ダレが覚めたら鶏肉を入れて1日寝かせると完成です。
美味しかったレシピのランキング
今まで作った事のある1,920件のレシピをランキング化してみました。
↓↓こちらをクリック↓↓
参考にした男の料理はこちら
私のレシピがわかりにくい場合は参考元のレシピの方がわかりやすいかもしれません。
関連記事
-
-
カリほくフライドポテト
弱火でじっくりと揚げるとあのカリほくポテトができます
-
-
ウインナーとたまごオイスターソース炒め
コクがあり、簡単ですが立派なおかずです
-
-
もこみち流 キャベツとひき肉の中華風みそ炒め
甘い味噌でモリモリキャベツが食べれます
-
-
鶏出汁ミルクにゅう麺
しっかり出汁が効いているので最後まで美味しい







