日清の唐揚げ粉でカリカリ大豆

お勧めレベル★★★
材料2人前
大豆の水煮 | 150-200g |
---|---|
日清の唐揚げ粉(まぶし用) | 大さじ1 |
片栗粉 | 大さじ1 |
日清の唐揚げ粉(後かけ用) | 大さじ1 |
塩 | 少々 |
このレシピのメモ
最後は強火でカリッとするまで焼きましょう
料理の作り方
大豆の水煮は水気を切り、ボウルに入れて日清の唐揚げ粉のまぶし用を全体にまぶします
次に片栗粉を入れて同様に全体にまぶします
サラダ油をしいたフライパンで大豆を入れて中火で炒めます
全体に油がまわって大豆が動くようになってきたら日清の唐揚げ粉の後かけ用を入れます。
最後に塩を加えてカリッとなるまで炒めたら完成です
美味しかったレシピのランキング
今まで作った事のある1,920件のレシピをランキング化してみました。
↓↓こちらをクリック↓↓
参考にした男の料理はこちら
私のレシピがわかりにくい場合は参考元のレシピの方がわかりやすいかもしれません。
この料理を食べたコメント
日清の唐揚げ粉を使った新しいレシピを見つけました。
大豆なんでたくさん食べれるのが嬉しいですね。
日清の唐揚げ粉なんで味は保証できます
関連記事
-
-
豚バラ肉のデミグラスソース煮込み
こってりした豚ばら肉とデミグラスソースがんまい!煮込むだけで簡単に出来るので腹ペコの男子にはお勧めで
-
-
白だしで料亭のかきたま汁
白出汁を使えば料亭の味を一瞬で再現できます
-
-
コーンとクリームチーズの洋風おにぎり
クリームチーズが意外に感じるが、これがまためっちゃ相性よかったで
-
-
豚肉と白菜のクリーム煮
粒マスタードのさっぱり感とクリームがしっかりとしたおかずになります。