カリとろ揚げだし大根

お勧めレベル★★★
材料2人前
大根 | 1/2本 |
---|---|
だし汁 | 適量 |
片栗粉 | 適量 |
◎めんつゆ3倍濃縮 | 50cc |
◎水 | 100cc |
◎しょうがすりおろし | 小さじ1/2 |
◎片栗粉 | 大さじ1 |
このレシピのメモ
できるだけ少量づつ揚げましょう料理の作り方
大根は皮をむいて半月切りにし、だし汁で柔らかくなるまで煮ます。
◎をしっかりと混ぜて火にかけとろみをつけています
大根の粗熱がとれたら水分をふきとり、片栗粉をまぶします。
180度の油で揚げます。
お皿に盛り付けて◎のタレをかけ、ネギをちらしたら完成です
美味しかったレシピのランキング
今まで作った事のある1,920件のレシピをランキング化してみました。
↓↓こちらをクリック↓↓
参考にした男の料理はこちら
私のレシピがわかりにくい場合は参考元のレシピの方がわかりやすいかもしれません。
この料理を食べたコメント
大根がとろっとろでクッソ美味しかったですが、出来立てすぐに食べないと水分でカリカリがやられます。んー、このカリカリをキープする方法がわかればもっと良い感じになるのにね
関連記事
-
-
ぷっちんプリンみたいな
味と食感がまるでぷっちんぷりん
-
-
小松菜とささみと胡麻マヨラーポンサラダ
温サラダでしっとりささみがおいしかった
-
-
もちもち肉巻きおにぎり
結構お腹にたまるので冷凍しておこう
-
-
電子レンジでトマトの皮むき
電子レンジでもトマトの皮が剥けるらしいので挑戦してみました