牛肉のパイ包み

お勧めレベル★★★
材料5人前
| 牛フィレ肉 | 500g |
|---|---|
| 生ハム | 100g~ |
| 冷凍パイシート | 2枚 |
| 卵 | 1個 |
| 塩コショウ | 少々 |
| オリーブオイル | 少々 |
| ○ブラウンマッシュルーム | 150g~200g |
| ○エシャロット | 1~2個 |
| ○バター | 15g |
| ○白ワイン | 100cc |
| ◎赤ワイン | 200cc |
| ◎ハチミツ | 大さじ1 |
| ◎フォンドボー | 1缶 |
| ◎エシャロット | 1個 |
| ◎バター | 30g |
| ◎塩コショウ | 少々 |
このレシピのメモ
- マッシュルームは多めの方が美味しいです
- 脂が少ないフィレにしましょう
料理の作り方
牛肉を室温に戻しておき、塩コショウを振り10分ほど放置しておきます。
フライパンにオリーブオイルをしき、お肉を両面焼き色をつけます。(フィレがなかったのでサーロインで作りました。)
焼いた牛肉をバットに置き、冷ましておきます。
ブラウンマッシュルームとエシャロットをみじん切りにしておきます。(ミキサーは水分がないと回らないのでみじん切りにしましょう。)
フライパンに○のバターを溶かし、みじん切りにした物を炒めます。
白ワインを入れて水分がなくなるまで煮詰めて火からおろしておきます。
サランラップを広げてその上に生ハムを広げておきます。
その上にブラウンマッシュルームを乗せます。
その半分に牛肉を乗せます。
そして、反対側もステーキに包み込みます。
解凍したパイシートを牛肉がつつめる大きさに広げて卵を塗ります。
その上に先ほどのお肉を乗せます。
さらにその上からパイシートを乗せて、周りをフォークで型をつけておきます。
パイシートに軽く切り込みを入れて卵を塗ると200℃に温めたオーブンで20~30分ほど焼きます。
次にソースなのですが、フライパンにみじん切りにしたエシャロットとバター◎のバター半量を溶かします。
赤ワインとハチミツを加えて量が1/3になるまで煮詰めます。
そして、フォンドボーを加えてとろっとするまで煮詰めます。
最後にバターを加えて溶かしたらソースの完成です。
パイが焼きあがると切目に沿ってカットします。
最後にお皿に盛り付けけて、ソースをかけると完成です。
美味しかったレシピのランキング
今まで作った事のある1,920件のレシピをランキング化してみました。
↓↓こちらをクリック↓↓
参考にした男の料理はこちら
私のレシピがわかりにくい場合は参考元のレシピの方がわかりやすいかもしれません。
この料理を食べたコメント
ミキサーを買って色々と作りたいって気持ちからクリスマスに頑張って作った男のレシピです。
まったく知らない調味料を使うのでどんな味付けになるのか少し不安でしたが予想していた感じの味付けになりました。
後は牛肉もしっかりと厚みのあるものにするとサクっとしたパイの食感と牛肉のうまうまを楽しめるでしょう。
関連記事
-
-
春雨の中華風たまごとじ
ヘルシーで結構お腹いっぱい、ダイエットメニューで最高です
-
-
厚切りベーコンのポテトサラダ
サラダって言うよりもおかずですね
-
-
しっとりたまご蒸しパン
しっとり柔らかな蒸しパンです
-
-
チキンステーキ丼 温泉卵のせ
お腹いっぱいになるけどおかわりしたくなるレベル
-
-
小松菜のわさびナムル
ワサビがええ感じ!オイスターソースがしっかり味付けに
- PREV
- かぼちゃの冷製クリームスープ
- NEXT
- 落合シェフ直伝 アマトリチャーナ







