餅と大葉の豚肉巻き

お勧めレベル★★★
材料2人前
| 切り餅 | 2個 |
|---|---|
| 大葉 | 6枚 |
| 豚ばら肉 | 6~8枚 |
| ○みりん | 大さじ1 |
| ○醤油 | 大さじ1 |
| ○酒 | 小さじ1 |
| ○砂糖 | 小さじ1 |
このレシピのメモ
焼く時に餅が外に出るのでくっつかないようにしましょう。
料理の作り方
切り餅を3等分にカットします。
一つ一つに大葉を巻いていきます。
その上にさらに豚肉を巻いていきます。
○の調味料を混ぜ合わせておきます。
熱したフライパンに豚肉の巻き終わりを下にして焼いていきます。
巻き終わり部分が焼き色がつけばコロコロころがして全体に焼き色をつけ、先ほどの○を入れて全体にタレが絡んだら完成です。
美味しかったレシピのランキング
今まで作った事のある1,920件のレシピをランキング化してみました。
↓↓こちらをクリック↓↓
参考にした男の料理はこちら
私のレシピがわかりにくい場合は参考元のレシピの方がわかりやすいかもしれません。
この料理を食べたコメント
少し餅に芯が残るくらいで焼くと食感もあり、めちゃくちゃ美味しくなります。
甘辛いタレと豚肉がマッチしてますし、シソの香りも最高に合いました。
お餅が入っているのにしっかりとしたおかずにもなるので男の料理としてはお勧めしやすいです。
関連記事
-
-
酸味が少ないプロのトマトソース
プロが作るトマトソースには、あるテクニックが隠れていました
-
-
豚肉とシソのバター醤油炒め
シソとバターの香りがたまらん!簡単やしごっつうまいです
- PREV
- イカとネギのオイスターマヨネーズ炒め
- NEXT
- 豚の角煮 中華風







