*

しっかり味のつく枝豆のゆで方

公開日: : 最終更新日:2015/08/04 食材:
カテゴリ:

しっかり味のつく枝豆のゆで方
これで自宅で大量の枝豆が食べられますね

お勧めレベル★★★

材料2~3人前

枝豆 300g
50g
1リットル

このレシピのメモ

冷やしてから食べた方がしっかり味がなじんで美味しいです

料理の作り方

  1. 枝豆を全て枝から外し、両側をはさみでカットしておきます。

  2. ボウルに枝豆を入れて塩の3/1の量をふり、両手で擦り合わせるようにしてうぶ毛をとっていきます。

  3. その間にお湯をわかし、残りの塩を入れておきます。

  4. 枝豆を入れて4分ほど茹でます。

  5. ザルにあげてうちわなどで一気に冷ましたら完成です。

美味しかったレシピのランキング

今まで作った事のある1,920件のレシピをランキング化してみました。
↓↓こちらをクリック↓↓

美味しかったレシピのランキングはこちら

参考にした男の料理はこちら

私のレシピがわかりにくい場合は参考元のレシピの方がわかりやすいかもしれません。

レシピはこちら

この料理を食べたコメント

枝豆は今まで惣菜として買ったり、冷凍の物を買う事が多かったのですが、そのままで枝豆だけで買った方が大量に作れるので一度作ってみました。

枝豆美味しいですよねー。

関連記事

ふわふわから揚げ

ふんわりしてじゅわーなから揚げもいかが?

記事を読む

広島焼き

沢山キャベツを消費したい時に食べたい男のレシピです。関西人なら広島焼きとご飯もあり!

記事を読む

落合シェフ直伝 なすのアーリオ・オーリオ

なすにローズマリーがるんわりと香る、前菜にお勧め

記事を読む

アジアン高野豆腐豚肉巻き

高野豆腐を使って何かわかったレシピがないかなぁって思って見つけたレシピです。表面はスイートチリソース

記事を読む

しっとりささみの茹で方

ささみの下ごしらえはこれで決まり

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

現在の公開レシピ数: 1,920件

お肉

お魚

野菜

きのこ

ご飯もの

パスタ

スープ系

パン

麺類

乳製品

果物

貝類

その他食材

PAGE TOP ↑