落合シェフ直伝 ボンゴレ・ビアンコ

お勧めレベル★★★
材料2人前
| あさり | 600g |
|---|---|
| オリーブオイル | 50ml |
| にんにく | 3かけ |
| とうがらし | 1本 |
| イタリアンパセリ | 大さじ1 |
| 白ワイン | 大さじ4 |
| パスタ | 160g |
このレシピのメモ
アサリは必ず砂抜きをするようにしましょう。
料理の作り方
まずはあさりの砂抜きをします。詳しくは過去に紹介した方法でする事をお勧めします。
にんにくを包丁を横にして潰します。
オリーブオイルに潰したにんにくを入れてごくごく弱火で火にかけます。にんにくの横から泡が出始めてから2分ほどじっくり炒めます。
とうがらしとパセリを入れてシュワシュワと音が出るほどの火加減にします。
ここでパスタを茹で始めます。分量に関しては1リットルのお水に10gの塩を入れてください。
アサリを入れて白ワインを入れます。
そしてフタをして1分ほど火にかけます。するとあさりが焦げず身がふっくらします。
あさりの口が半分ほど開いてくると強火にしてフライパンをゆすりソースを乳化させます。とろっとしたら完成です。
茹で上がったパスタを加えて分量外のオリーブオイルを大さじ1を加えて30秒ほど煮込みます。以上で完成です。
美味しかったレシピのランキング
今まで作った事のある1,920件のレシピをランキング化してみました。
↓↓こちらをクリック↓↓
参考にした男の料理はこちら
私のレシピがわかりにくい場合は参考元のレシピの方がわかりやすいかもしれません。
この料理を食べたコメント
ペペロンチーノに飽きて、レシピの内容が似ていたボンゴレを作っていましたが、さすが落合シェフのレシピですね。今まで作っていたボンゴレとまた全然違いましたね。
思ったよりもあさりを入れる量が多くて下ごしらえが大変でしたが、これは作る価値がありますよ。
関連記事
-
-
ジャガイモのバター焼きにんにくチップ添え
にんにくのカリっとした食感、バターの香り、ジャガイモのほっくり感が合わさった簡単に作れるビールと食べ
-
-
干し貝柱で中華スープ
大量に干し貝柱を頂いたのでまずは中華スープ
-
-
ごぼうの甘辛バター醤油焼き
子供も大好きな甘辛系の味付けとごぼうの食感がマッチした簡単なレシピです。
-
-
すりおろし蓮根海苔揚げ
カリッシャリモチって感じでした
- PREV
- エビチリ
- NEXT
- チキンのバルサミコソース







