*

牛筋の下ごしらえ

公開日: : 最終更新日:2015/01/04 食材:
カテゴリ:

牛筋の下ごしらえ
ぷるんぷるんの牛筋が作れます

お勧めレベル★★★

材料2人前

牛筋 300~400g
ネギの青い部分 2本
しょうが 2かけ

このレシピのメモ

大きな鍋を用意しましょう

料理の作り方

  1. お鍋にたっぷりのお湯を沸かしておきます。

  2. 沸騰した鍋の中に牛筋を入れます。

  3. アクが出てくるのでこまめにとりながら15分ほど煮ます。

  4. ザルにあげ、流水で洗い流して粗熱を取ります。同じ鍋を使う場合はしっかりと脂を取っておきます。

  5. 牛筋をカットしておきます。

  6. 先ほどと同じようにたっぷりのお湯を入れて沸騰させ、牛筋とネギ、ショウガを入れます。

  7. 圧力鍋で約20分ほど煮て、自然に圧力が下がるまで待ちます。

  8. 粗熱が取れたら冷蔵庫で一晩寝かせます。

  9. 蓋をあけうわずみの脂を全て取ります。

  10. こんな感じでとれました。弱火にかけてネギとしょうがを取ります。

  11. 残り汁も別の料理で使う事が出来ます。

  12. 牛筋もこんな感じでいっぱい出来ます。

美味しかったレシピのランキング

今まで作った事のある1,920件のレシピをランキング化してみました。
↓↓こちらをクリック↓↓

美味しかったレシピのランキングはこちら

参考にした男の料理はこちら

私のレシピがわかりにくい場合は参考元のレシピの方がわかりやすいかもしれません。

レシピはこちら

この料理を食べたコメント

牛筋の下ごしらえっていっつもやり方を忘れてしまうんでメモ変わりとして公開しています。出来た牛筋と砂糖と醤油を入れて軽く炒めるだけでもビールのおつまみにもなります。冬場は牛筋は安いのと煮込み系が多くなるんで大活躍しますしね。

関連記事

日清の唐揚げ粉で唐揚げ

我が家で唐揚げって言うたら基本これでした

記事を読む

鶏肉と大根のオイスター煮

結構単純な内容なのにびっくりするくらい美味しかったです

記事を読む

韓国風おにぎり

ダシダをどんな感じで使えるのかいろいろ実験中

記事を読む

栗原さんの肉じゃが

やっぱり栗原さんのレシピで作ったら肉じゃがも美味しいわ

記事を読む

炙りしめサバ×アボカド

驚くほど美味しい組み合わせを見つけてしまいました

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

現在の公開レシピ数: 1,920件

お肉

お魚

野菜

きのこ

ご飯もの

パスタ

スープ系

パン

麺類

乳製品

果物

貝類

その他食材

PAGE TOP ↑