レバニラ炒め

お勧めレベル★★★★
材料2人前
レバー | 200g |
---|---|
もやし | 1袋 |
ニラ | 1束 |
牛乳 | 1カップ |
○酒 | 小さじ1 |
○n醤油 | 小さじ1 |
○ニンニクすりおろし | 小さじ1 |
○生姜すりおろし | 小さじ1 |
◎鶏ガラスープの素 | 小さじ1 |
◎醤油 | 大さじ2 |
◎みりん | 大さじ2 |
◎オイスターソース | 大さじ1 |
◎砂糖 | 大さじ1と1/2 |
片栗粉 | 大さじ2から |
ゴマ油 | 適量 |
このレシピのメモ
レバーは最低半日ほど牛乳にひたしておきましょう
料理の作り方
レバーをそぎ切りにして、血をとり牛乳に半日から一晩ひたしておきます
牛乳を洗い流してしっかりと水気を切っておきます
○の調味料でレバーに下味をつけておきます
30分ほど経過してから片栗粉をまぶします
少し多めのゴマ油を入れてレバーを焼きます。火が通ったら一旦取り出しておきます
同じフライパンで水で洗ったみやしとニラを加えて炒めます
野菜に油が馴染んだら先ほどのレバーと◎の調味料を加えて混ぜ合わせたら完成です
美味しかったレシピのランキング
今まで作った事のある1,920件のレシピをランキング化してみました。
↓↓こちらをクリック↓↓
参考にした男の料理はこちら
私のレシピがわかりにくい場合は参考元のレシピの方がわかりやすいかもしれません。
この料理を食べたコメント
レバニラうます!ごはんガツガツいけますね。
これは献血とか血を抜いた時に食べたい男の料理簡単レシピですね
夏より秋冬の方がレバーが悪くならなくていいかもね
関連記事
-
-
アボカドとサーモンのカプレーゼ風
とろっとしたやつととろっとしたやつをあわせたよ
-
-
鶏むね肉のマヨソース
味付けはシンプルなので、普通の鶏むね肉のレシピに飽きたら是非このマヨソースでも食べて欲しいです。
-
-
大根葉のじゃこふりかけ
大根葉がたくさん集まったのでじゃこと一緒にふりかけにしました
-
-
正月のお雑煮 白味噌
だしの素をプラスしたらお雑煮が余らなくなりました