鶏肉のトマト煮込み

お勧めレベル★★★
材料4人前
| ◎ホールトマト | 1缶 |
|---|---|
| 鶏肉 | 3枚 |
| 玉ねぎ | 半分 |
| 人参 | 1/5~1/4本 |
| ほうれん草 | 1束 |
| 茄子 | 2本 |
| ◎野菜ジュース | 50cc |
| ◎砂糖 | 大さじ1と1/2 |
| ◎醤油 | 大さじ1 |
| ◎白ワイン | 大さじ2 |
| ◎ケチャップ | 大さじ1と1/2 |
| ◎牛乳 | 大さじ1と1/2 |
| 塩コショウ | 少々 |
| 小麦粉 | 適量 |
| ドライバジル | 少々 |
| オリーブオイル | 少々 |
| 粉チーズ | 好きなだけ |
このレシピのメモ
しっかりと煮込まないと味がしっかりしない感じです。このレシピ通り作っても味がしっかりと感じられない場合は、いったん冷やしてからもう一度煮込んでみてください。料理の作り方
茄子を輪切りにして水にさらしておく
ほうれん草は全て茹でておきます。
そして、ぎゅっと水気を絞り、ヘタを切っておき、4等分に切っておきます。
たまねぎは千切りにしてこの程度まで炒めればok。そして、にんじんは薄く切っておく
鶏肉は食べやすい大きさに切り、塩コショウで下味をつけて小麦粉を全体的にまぶしていきます。
フライパンに少量のオリーブオイルを入れて火にかけ鶏肉の皮側から焼いていきます。
お鍋に◎のホールトマト、野菜ジュース、砂糖、醤油、白ワイン、ケチャップ、牛乳を入れておきます。
このように全体的に焼けたら鶏肉を先ほどのお鍋に入れておきます。
先ほど鶏肉を焼いたフライパンに茄子を入れて両面焼いていきます。
茄子が焼き終わるとにんじんやたまねぎ、ほうれん草などの食材を鍋に入れてしっかりと煮込みます。
どろっとした感じになると完成です。お好みで粉チーズを入れてください。
美味しかったレシピのランキング
今まで作った事のある1,920件のレシピをランキング化してみました。
↓↓こちらをクリック↓↓
参考にした男の料理はこちら
私のレシピがわかりにくい場合は参考元のレシピの方がわかりやすいかもしれません。
関連記事
-
-
電子レンジでトマトの皮むき
電子レンジでもトマトの皮が剥けるらしいので挑戦してみました
-
-
マスタード風味唐揚げ
マスタードの香りが食欲そそります







