ほんのり甘いジューシーなミートボール

お勧めレベル★★
材料2人前
| 合いびき肉 | 400g |
|---|---|
| ○玉ねぎすりおろし | 1/2個分 |
| ○牛乳 | 大さじ2 |
| ○パン粉 | 大さじ2 |
| たまご | 1個 |
| ゼラチン | 10g |
| 塩コショウ | 少々 |
| オールスパイス | 少々 |
| ◎トマトケチャップ | 大さじ4 |
| ◎はちみつ | 大さじ2 |
| ◎中農ソース | 大さじ1 |
| ◎醤油 | 小さじ2 |
| ◎片栗粉 | 小さじ2 |
| ◎水 | 100ml |
このレシピのメモ
肉汁はとりすぎないようにしましょう
料理の作り方
まずはミートボールソースを作ります。◎の調味料を入れて混ぜ合わせておきます。
○の調味料をすべて入れてまぜておきます。
冷蔵庫で冷やした合いびき肉と先ほどの○、たまご、塩コショウ、オールスパイスを加えて混ぜ合わせます。
最後にゼラチンも加えて混ぜ合わせておきます。
ミートボールの形を作っておきましょう。
フライパンに少量の油を入れて焼いていきます。ころがしながら焼く事で丸く仕上がります。
全体に軽く焼き色がついたらフタをして弱火で4分じっくりと焼きましょう。
大量に脂がでていると思うのでキッチンペーパー2枚分だけ油を取りましょう。
最初に混ぜ合わせた◎を入れてタレが煮詰まったら完成です。
美味しかったレシピのランキング
今まで作った事のある1,920件のレシピをランキング化してみました。
↓↓こちらをクリック↓↓
参考にした男の料理はこちら
私のレシピがわかりにくい場合は参考元のレシピの方がわかりやすいかもしれません。
この料理を食べたコメント
お弁当用にもおかずにもなるミートボール。
普段と違うレシピ、違う味付けをするとまた印象が変わりました。
ゼラチンを使う事でジューシーさを出したレシピなのですが、小さく作りすぎたせいで肉汁が出すぎてちょっとかすかすになってしまいました笑
ただ、ソースの味付けはほんのり甘い感じなので子供が好きってよりも大人が好きな味付けって感じでしょうね。
関連記事
-
-
じゃがいものチーズボール
これだけで出されても普通に喜ぶレベル
-
-
しめじのたまごの甘酢あんかけ
ふわっふわの卵とキノコがたっぷりで秋の味覚な感じ
- PREV
- モンティクリスト
- NEXT
- 残りご飯でチーズリゾット







