卵とツナの中華あんかけ

お勧めレベル★★★
材料2人前
| 卵 | 4個 |
|---|---|
| ツナ缶 | 1缶 |
| ネギ | 1/3本 |
| 塩 | 少々 |
| ○水 | 1カップ |
| ○鶏ガラスープの素 | 小さじ1 |
| ○酒 | 大さじ1 |
| ○醤油 | 大さじ1/2 |
| ○砂糖 | 小さじ2 |
| ○片栗粉 | 大さじ1 |
このレシピのメモ
卵は半熟で取り出しておきましょう
料理の作り方
卵を溶いて、その中にみじん切りにしたネギと油を軽く切ったツナ、そして塩を入れて
混ぜ合わせておきます
○を鍋に入れて混ぜながら温めてとろみをつけます
少し多めのサラダ油をしいたフライパンに卵を入れて周りからぐるっと中心にかけて混ぜ合わ、半熟状態でお皿に取り出します
最後に先ほどのあんをかけたら完成です
美味しかったレシピのランキング
今まで作った事のある1,920件のレシピをランキング化してみました。
↓↓こちらをクリック↓↓
参考にした男の料理はこちら
私のレシピがわかりにくい場合は参考元のレシピの方がわかりやすいかもしれません。
この料理を食べたコメント
味も濃すぎないのでメインではなくサブとしてちょうど良い中華の男の料理簡単レシピです。 ネギもじっくりと炒めないので食感も楽しめますし、卵とあんかけの組み合わせは最高でした
関連記事
-
-
アンチョビとジャガイモのガレット
アンチョビがアクセントになってビールのおつまみにも合う男のレシピです。
-
-
はんぺんのオーロラソース焼き
トロ〜りチーズとふわふわはんぺん合います
-
-
自宅の調味料で作るつけ麺
自宅の調味料でつけ麺のスープを簡単に作れます
-
-
ゆず味噌でふろふき大根
ゆずの香りと甘い味噌ダレが熱々大根と
- PREV
- ポークチャップ
- NEXT
- 茄子と豚の生姜焼き風







